パスワードは合ってるのにセールスフォースにログインできない!

セールスフォースにログインできないのアイキャッチ
  • URLをコピーしました!

本記事では、セールスフォースにログインできないときに行うことをまとめています。

ログインできない原因を探し当てて、早急に業務を始めましょう!

当てはまる人はクリック!

目次

セールスフォースにログインできないときに確認する項目まとめ

セールスフォースにログインできないときは、以下の項目をチェックしてみましょう。

  1. ログイン情報を確認する
  2. Cookieとキャッシュのデータを削除する
  3. Salesforceのログインページを確認する
  4. 別のブラウザでログインしてみる
  5. アカウントがロックされてないか確認する
  6. ネットワーク設定を確認する
  7. IPアドレスが制限されてるか確認する
  8. ログイン時間が制限されてるか確認する
  9. ネットワーク接続を確認する
  10. SandboxのログインURLを確認する
  11. Sandboxのユーザー名を確認する
  12. Salesforceのシステム状況を確認する

ログイン情報を確認する

Salesforceのログイン画面

まずは、ログイン情報が正しいか確認しましょう。

セールスフォースへのログインには、ユーザー名とパスワードが必要です。

ユーザー名

ユーザー名を登録するとき、好きな文字を入力できます。

当てはまりそうなものを入力してみましょう。

  • メールアドレス
  • 社員番号
  • 名前
  • 会社名 など

パスワード

パスワードには、以下のルールがあります。

  • 1個以上の文字を入れる
  • 1個以上の数値を入れる
  • 8文字以上であること

入力するパスワードが3つのルールをおさえているか、今一度確認しましょう。

また、パスワード入力でよくあるミスは「空白スペースを入力している」ことです。

パスワードを表示して、空白スペースが入ってないか見てみましょう。

パスワードを忘れた場合はこちら

Cookieとキャッシュが原因でログインできない場合があります。

Cookie(クッキー)とは?


Cookieは、ブラウザとWebサイトの間で情報をやり取りするための小さなファイルです。

たとえば、あるサイトで買い物をし、次に同じサイトを訪問したときに、Cookieに保存しておいたデータを使っておすすめの商品を教えてくれます。

SalesforceからのCookieを許可しておらず、ログインできない可能性があります。

以下の手順でCookieとキャッシュのデータを削除してみてください。

Google Chrome「Cookieとキャッシュ削除の方法」

Googleのキャッシュ削除の解説画面
  1. 画面右上の「・が縦に3つ並ぶボタン」をクリック
  2. 「履歴」から「閲覧履歴データの削除」をクリック
  3. 期間プルダウンメニューから「全期間」を選択
  4. 「Cookieと他のサイトデータ」のチェックボックスをオン
  5. 「キャッシュされた画像とファイル」のチェックボックスをオン
  6. 「データを削除」をクリック

Microsoft Edge「Cookieとキャッシュ削除の方法」

Microsoft Edgeのキャッシュ削除の解説画面
  1. 画面右上の「・が横に3つ並ぶボタン」をクリック
  2. 「履歴」から「閲覧データをクリア」をクリック
  3. 時間の範囲で「すべての期間」を選択
  4. 「Cookieおよびその他のサイトデータ」のチェックボックスをオン
  5. 「キャッシュされた画像とファイル」のチェックボックスをオン
  6. 「今すぐクリア」をクリック

Salesforceのログインページを確認する

ログインページのURLが間違っている可能性があります。

ブックマークなどから開かずに、URLアドレスに「https://login.salesforce.com」と入力し、ログインページに直接アクセスしてみましょう。

別のブラウザでログインしてみる

さまざまなデバイスが写った画像

使用しているブラウザが原因でログインできない場合があります。

別のブラウザでログインしてみてください。

アカウントがロックされてないか確認する

アカウントがロックされていませんか?

Salesforceのログインに複数回失敗すると、アカウントがロックされます。

アカウントがロックされた場合は、システム管理者にロックを解除してもらう必要があります。

システム管理者は、該当ユーザの詳細ページからロックの解除ができますよ。

ネットワーク設定を確認する

会社側の設定で、特定のネットワーク以外のアクセスを許可していない場合があります。

自宅やカフェなどのネットワークでログインできない原因の多くがネットワーク設定にあたります。

システム管理者に問い合わせてみましょう。

IPアドレスが制限されてるか確認する

注意・禁止を促す画像

Salesforceは、ログインできるIPアドレスを指定できます。

会社用携帯やPC以外でログインしようとすると、IPアドレスが違うのでログインできないことも。

既定の機器でログインできる場合は、IPアドレスが制限されている可能性が高いです。

ログイン時間が制限されてるか確認する

特定の時間帯になるとログインできないことがありませんか?

Salesforceは、ログインできる時間帯を制限できます。

夕方になるとログインできないなぁ・・・なんてことがあると、時間帯で制限されている可能性があります。

ユーザーが確認する方法はないので、社内のシステム管理者に問い合わせてみましょう。

ネットワーク接続を確認する

不安定なネットワークを表現した画像

ネットワーク接続が不安定な場合、ログインできない場合があります。

ネットワーク接続が不安定な状況かどうか確認してみましょう。

  • Wi-Fiに接続されていない
  • Wi-Fi機器のコンセントが抜けている
  • 電波が届きにくい場所である
  • 大容量のデータ通信をおこなっている
  • 多くの人がインターネットを利用する時間帯である

SandboxのログインURLを確認する

Sandboxを作成すると、ログインURLが変わるのでご注意ください。

Sandboxでは https://test.login.Salesforce.com/ のように、ログインURLにtestがつきます。

ログインに失敗したときは、Sandboxが作られているかどうか確認してみましょう。

Sandboxのユーザー名を確認する

Sandboxを作成すると、ユーザ名にSandbox名を加えなければなりません。

ユーザー名を「ユーザー名.Sandbox名」に変更してログインしてみましょう。

ユーザー名がonogoroで、Sandobox名がonogoro1であれば、「onogoro.onogoro1」です。

Salesforceのシステム状況を確認する

Salesforceのシステムに問題が発生している可能性があります。

Salesforceのシステム状況を確認してみましょう。

セールスフォース・ジャパンからのお知らせページはこちら

それでもセールスフォースにログインできないときにすること

何をしてもログインできなかった場合は、パスワードのリセット、またはSalesforceのサポートに問い合わせてみましょう。。

パスワードをリセットする

ログインページの「パスワードをお忘れですか?」リンクをクリックしてユーザー名を入力し、リセットします。

セキュリティの質問が表示され、正しい答えを入力すると、新しいパスワードの設定用リンクがメールで届きます。

次の場合は、組織のシステム管理者に連絡してパスワードのリセットを依頼してください。

  • 「パスワードをお忘れですか?」リンクを使用できない
  • ログインユーザー名がわからない
  • セキュリティの質問の答えがわからない

Salesforceのカスタマーサポートに問い合わせる

ログインできない問題が解決できない場合は、Salesforceのカスタマーサポートに問い合わせましょう。

電話: 0120-276-120、0120-733-251

まとめ|セールスフォースにログインできないときに確認する12個の項目

本記事では、Salesforceにログインできないときに行うことをまとめました。

セールスフォースにログインできないときは、以下の項目をチェックしてください。

  1. ログイン情報を確認する
  2. Cookieとキャッシュのデータを削除する
  3. Salesforceのログインページを確認する
  4. 別のブラウザでログインしてみる
  5. アカウントがロックされてないか確認する
  6. ネットワーク設定を確認する
  7. IPアドレスが制限されてるか確認する
  8. ログイン時間が制限されてるか確認する
  9. ネットワーク接続を確認する
  10. SandboxのログインURLを確認する
  11. Sandboxのユーザー名を確認する
  12. Salesforceのシステム状況を確認する

提供:株式会社オノゴロ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次